映画『祈りの幕が下りる時』

 映画『祈りの幕が下りる時』_b0137175_12231653.jpg
小説を原作にした映画は、その原作を先に読んでから観ることを常としている私ですが、今回の作品ほど「先に読んどいてよかった。。」と胸をなでおろした映画はないです。もし、映画を先に観ていたら、原作への興味はなくなっていたろうと思います。

常々申し上げていることですが、原作者は、映画化された自分の作品に、ダメ出しは出来ないものなのでしょうか。東野圭吾さん、よくこの映画の公開を許可したなあ。

400ページ弱の小説を、2時間でまとめることに苦労があるのはわかります。取捨選択の難しさがあるのも承知しています。でも、小説のキモの部分を捨て、背景となるセリフや人間関係を切り、薄っぺらい作品にするくらいなら、最初から映画化をあきらめたほうがいいのです。

2時間の尺に合う、オリジナルの脚本をもとに、映画を撮ればいいではないですか。

だいたい映画ってものは、表現したいこと、ものがあって、それを映像化して“作品”となるものではないのですか?まずは“表現したいものありき”ではないのですか?そもそも小説は映画化を前提にして書かれてるものではないでしょう。映像にしてさらに作品世界が深まる、広がるっていうのならまだしも、切って、捨てて、断片をつなげて「はいどうぞ。」じゃあ話にならないと思うのです。映画化するなら、映像でしか出来ない世界を見せてこそじゃないですか?

人気作家の人気作品に乗じて、話題づくりをし、映画にし、興行的成功を目指す。慈善事業じゃないですからそこに走ることを否定はしませんが、それにしたって走りすぎでしょう。いやしくも映画産業に関わっているのなら、少しは映画人としての矜持を感じられるものを作ってくださいよ。

昨今、映画やテレビドラマは、マンガや小説を原作としたものばかりのように見受けられます。テレビ業界では、「ドラマのネタに困ったら漫画喫茶に行け」という言葉がまことしやかにささやかれているとか。脚本家はもはや絶滅危惧種なのでしょうか。破滅です。>©ハリソン君

小説『祈りの幕が下りる時』を、私は楽しく一気に読みました。東野圭吾さんの作品は、読みやすいその文体のゆえに、軽く扱われているキライがありますが、主題の目のつけどころ、ひねり、人物の相関図などが独特で、原稿用紙(またはパソコン)の前で、ウンウンうなりながら文章を紡いでおられるのだろうなと思います。

しかしながら、果たして映画はその苦労に報いていると言えるのか。登場人物の歴史や個性をちゃんとスクリーンで見せているのか。カレンダーに書かれた12の橋の名前に込められた哀しみと希望が読み取れるような演出をしたつもりなのか。

小説ではその人についてちゃんと説明されていた宮本康代さん、押谷道子さん、苗村誠三さん。この人たちの存在があるゆえに、浅居博美さんや加賀恭一郎さんの行動に説得力と厚みがもたらされていたのですが、映画においてはいてもいなくても一緒な扱いでした。ましてキムラ緑子さん演じるところの浅居厚子さんにいたっては、なんのために時間を割いたのやら意味が分からず。あの程度のことなら、浅居博美さんの回想ナレーションとフラッシュバックだけで済ませられたのでは?

#この人たちの画像がほしくて探してみたけど、出てくるのは阿部さんと松嶋さんのばかり。こういうところにも、この人たちの映画における扱いの軽さがわかる。#

 映画『祈りの幕が下りる時』_b0137175_12232496.jpg
結局、阿部寛さんの加賀恭一郎と、松嶋菜々子さんの浅居博美さんを見せたいだけ。それが私の印象です。二人ありき。ほかは付け足し。

『白夜行』のように、連続ドラマでやっていれば、こんなことにはならなかったかもしれない、そう思います。というか、連続ドラマでこそ、この小説の魅力は観るものに伝わるのではないかと。2時間ではどだい無理。原作を読まずに映画をご覧になった方は、大変お気の毒でした。


そうそう最後に。

 映画『祈りの幕が下りる時』_b0137175_12232035.jpg
 映画『祈りの幕が下りる時』_b0137175_12232543.jpg
『砂の器を彷彿とさせる』という小説の書評を意識して、14歳の博美と父忠雄の逃避行をこんなふうに撮ったのだとしたら、松本清張さんと、書評を書いた人に謝りなさいと申し上げたい。


gonbe5515




by starforestspring | 2018-08-20 12:42 | 映画・ドラマ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


川面を見つめて時の流れを知ったタベリストgonbe     よしなしごと残日録


by starforestspring

検索

カテゴリ

全体
雑感
それでいいのか日本人
国旗国歌についての私見
       
京都
映画・テレビ番組

サッカー
多部未華子さん
京都橘 オレンジの悪魔たち
       
お酒の話
思い出
食べものについて
韓国にまつわるエトセトラ
コミック名言集
サロメ計画『サロメ』
八尋計画『私を離さないで』
連続テレビ小説『つばさ』
映画『あやしい彼女』
北の国から
 
太宰治さん
川原泉さん
永六輔さん
 
男と女その摩訶不思議な関係
世界の中心で、愛をさけぶ
白夜行
連続テレビ小説 マッサン
連続テレビ小説 カーネーション
連続テレビ小説 あまちゃん
  
ディズニーランド
音楽
僕のマンガカタログ
時事
美術
USJ

Link

最新のコメント

sanaseさん、お久し..
by starforestspring at 07:20
その時間帯、どこにいらし..
by sanase2013 at 10:14
熊木さん、おはようござい..
by starforestspring at 05:50
正確には枚方市駅ですかね?
by 熊木 at 20:46
はい、呼びました!san..
by starforestspring at 19:13

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月

ブログパーツ