美しい相撲

皆さんもご存知のとおり、今の大相撲はモンゴルを筆頭に、ブラジル、グルジア、など色々な国から来ている力士が番付を賑わしています。ジェシーと呼ばれて親しまれていた高見山関(東関親方)の時代は、外国籍力士が珍しく、存在そのものが話題になったものですが、今はもうあたりまえ。

ちなみに、私が好きだった外国籍力士は戦闘竜関と隆の山関だったですね。
2人とも小さい体でしたが、それゆえに一生懸命とってる姿はいいものでした。

今の大相撲の力士は日本人だけにすべきという意見もあるそうですが、私はそうは思いません。柔道や剣道、空手など、昔は日本だけで行われていたものが世界中に広まっている現在、“日本人だけ”と枠をはめるのは、どうかと思います。

ただ、相撲というものが持つ伝統は守りつづけていってほしい。
そう、相撲は神事と関わりが深い・・ということを忘れてほしくないということです。新しい横綱が誕生した際には必ず神社での土俵入りが披露されますし、“奉納相撲”というのは、今でも続けられています。

力士の国籍よりも大切に思うべきは、神事に則った作法や所作。
これをしっかりとやることだと思います。

別に難しいことではなくて、勝負が始まる前と終わったあとの礼、清めの塩の撒き方、賞金を受け取る時と手刀の切り方など・・。横綱の土俵入りの所作もそうですし、幕内力士が東西に別れて行う幕内力士の土俵入りもそうです。

土俵上で勝負がついた相手に肩をぶつけたり、品のない目つきで相手を睨んだり。
あんたケンカと間違えてませんか?と言いたくなるようなことは厳に慎んでほしい。まして力士の範たる横綱は!

懸賞金を受け取る時は手刀を切るのもしっかりやってほしいし(そう言えば昔、左手で手刀を切ってた横綱もいたな・・思い出したくもない横綱だけど)さっき書いた礼にしたって、首だけをちょこんではなく、しっかりと頭を下げてほしい。

そういうひとつひとつの所作の美しさを求められるのは、それが神事のひとつを担うもの、つまりはカミに見せるものだからというのが理由だと思うのです。そしてその美しさが、相撲の魅力のひとつであると思うのです。
#そういう意味では弓道の矢を射るまでに行われる、まだるっこしいと思うほどにゆったりとした動きも同様と言えるでしょう#


力士がサポーターやテープをあちこちに巻く・・ということを私が残念に思う理由はただひとつ。
「そのカッコウでカミさまの前に出るんですか?」
これだけです。

繰り返して言いますが、力士にケガはつきものだし、ケガをおして出場する以上、そのケガが悪化しないように保護することもまた当然だと思います。しかしそのサポーター、テープの全てが、本当に必要なものなのですか?と私は聞きたいのです。当たってどうにかなるようなケガなら、休場しなさいよ、そうでなければ土俵に上がるときは外すか、最小限のものにしましょうよというのが私の主張です。

公傷制度があった昔は、休場しても番付を維持できました。
公傷制度においては昨日書いた遠藤関も、来場所全休し、その次の場所までにケガを治して復活したら、もとの前頭4枚目の地位に戻れたのです。
でも今その制度はなくなっています。だから力士たちは簡単に休むことはできず、休めないからサポーターで保護するしかなく・・・というのが実状なのでしょう。


じゃあ、礼とか手刀とかをいい加減にやるのと、サポーター姿ででてくるのとだったらどっちを選ぶと問われると、私はサポーターと答えます。礼とか手刀とかの所作をきっちりやってほしい。

人は身なりだけで判断出来ないことがありますが、形は心を磨き、心が形に表れるものだと信じるが故に。。



美しい相撲。それを私は見たいです。

長文、失礼しました。


gonbe5515

みなさんも神社に参詣に行かれたとき、鳥居の下をくぐる際には、ぜひ本殿のほうに向かって御一礼下さい。お帰りになるときは、本殿のほうに向き直って御一礼を。
これをしっかりやると、不思議なことに、身と心が清められるような気が致しますよ。
by starforestspring | 2015-03-14 19:07 | 雑感 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


川面を見つめて時の流れを知ったタベリストgonbe     よしなしごと残日録


by starforestspring

検索

カテゴリ

全体
雑感
それでいいのか日本人
国旗国歌についての私見
       
京都
映画・テレビ番組

サッカー
多部未華子さん
京都橘 オレンジの悪魔たち
       
お酒の話
思い出
食べものについて
韓国にまつわるエトセトラ
コミック名言集
サロメ計画『サロメ』
八尋計画『私を離さないで』
連続テレビ小説『つばさ』
映画『あやしい彼女』
北の国から
 
太宰治さん
川原泉さん
永六輔さん
 
男と女その摩訶不思議な関係
世界の中心で、愛をさけぶ
白夜行
連続テレビ小説 マッサン
連続テレビ小説 カーネーション
連続テレビ小説 あまちゃん
  
ディズニーランド
音楽
僕のマンガカタログ
時事
美術
USJ

Link

最新のコメント

sanaseさん、お久し..
by starforestspring at 07:20
その時間帯、どこにいらし..
by sanase2013 at 10:14
熊木さん、おはようござい..
by starforestspring at 05:50
正確には枚方市駅ですかね?
by 熊木 at 20:46
はい、呼びました!san..
by starforestspring at 19:13

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月

ブログパーツ