マンション建設

今朝の読売新聞に下鴨神社の敷地内にマンション建設が決まったとの記事が出てました。

ビックリです。
ホンットにびっくりです。

京都・下鴨神社にマンション 「糺の森」隣接地、式年遷宮費用に
↑記事は京都新聞のもの

予定地は私がいつも車を停めさせてもらってた駐車場とその周辺地域。建設が決まったのは、式年遷宮の費用を捻出するためだとか。
国からの補助金と、参拝者のお賽銭、それから地元企業からの寄付ではとてものことに必要な費用が集まらないそうです。

景観論争とういうのは、京都にはつきものです。
京都の優れた景観を未来に残すために、建物の高さやデザイン、色などが細かく規制されています。
京都に行ったことのある方はお気づきでしょうが、いわゆる“ビル”は丸太町通りや四条通りなど市内のごく限られた地域に限定され、市街地の建物の外壁や看板などの色彩も、落ち着いた色合いで統一されています。

規制が定められている地域に出店しているマクドナルドの看板が、見慣れた赤に黄色ではなく、薄い茶色にくすんだ黄色であることに気づいた方も多いでしょう。あれも条例に対応したものなのです。

今回の建設も、定められた条例に沿ってマンションの高さは10m以内、マンションの周囲には緑地帯を設置し、マンションそのものが周囲から見えにくくなるように工夫されるとのことです。

伝統行事。資金不足。資金調達の難航。条例に沿った発案。宮司の決断。

そこには私たちのうかがい知れぬ迷い、悩みがあり、宮司にとっては苦渋の決断だったことでしょう。綿々と続く神社の歴史を守り抜くために、それ以外の方法を見つけることが出来なかったのだと思います。

にしても、
あの下鴨神社の、あの御蔭通りの向こう側に、3階建てとはいえマンションが建つということは、目覚めたばかりの私のまぶたを大きく見開かす威力がありました。

マンション住民のみなさまには、下鴨神社の氏子になることや、清掃作業、神社の祭礼への参加等、いろいろな条件がつくそうです。それくらいの覚悟は持っていただきたいと思うし、私ごときがこんなこと言っては叱られるかもしれませんが、その点はお願いできますよね?

でも逆の見方をすれば、年間8000万の借地料を払う不動産屋さんと、購入価格が億に届くだろうとも言われているマンションを購入する人たちは、下鴨神社の救いの神でもあるわけです。

救いの神と氏子さんたちとの間に、良好な関係が築かれることを願ってやみません。また建設後神社を訪れた時、穏やかな心持ちでマンションを見上げることができることを私自身にもねがっています。

しかし、なにより思うのは、そうせざるを得ない状況に下鴨神社が陥ってしまった・・・そのことに、私は寂しさと申し訳なさとを痛切に感じます。これは下鴨神社を愛する市民一人一人が自らの問題として考えるべきことなのではないかと。

わたしたちは守りたいものを守るために、果たすべき義務や、行うべき積極的な支援をなしてきただろうかと。そこにあるものを当然のこととして、甘受し、あぐらをかいてきたのではないかと。事、ここに至って口先だけで嘆いてみても遅すぎると。

今回の決定が『京都の優れた景観を未来に残す』という京都市民の高い志の壁に開いた鼠穴にならないことを願うばかりです。

gonbe5515

氏子の方々はあらかじめ相談を受けておられたでしょうから、いくらか冷静にこの発表を聞かれたことでしょうが、それ以外の京都市民にとっては寝耳に水のことでしょう。
今後下鴨神社にどのようなアプローチがなされるのか・・・。

下鴨神社を心から愛する者の一人として気になるところです。







by starforestspring | 2015-03-03 09:25 | 京都 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


川面を見つめて時の流れを知ったタベリストgonbe     よしなしごと残日録


by starforestspring

検索

カテゴリ

全体
雑感
それでいいのか日本人
国旗国歌についての私見
       
京都
映画・テレビ番組

サッカー
多部未華子さん
京都橘 オレンジの悪魔たち
       
お酒の話
思い出
食べものについて
韓国にまつわるエトセトラ
コミック名言集
サロメ計画『サロメ』
八尋計画『私を離さないで』
連続テレビ小説『つばさ』
映画『あやしい彼女』
北の国から
 
太宰治さん
川原泉さん
永六輔さん
 
男と女その摩訶不思議な関係
世界の中心で、愛をさけぶ
白夜行
連続テレビ小説 マッサン
連続テレビ小説 カーネーション
連続テレビ小説 あまちゃん
  
ディズニーランド
音楽
僕のマンガカタログ
時事
美術
USJ

Link

最新のコメント

sanaseさん、お久し..
by starforestspring at 07:20
その時間帯、どこにいらし..
by sanase2013 at 10:14
熊木さん、おはようござい..
by starforestspring at 05:50
正確には枚方市駅ですかね?
by 熊木 at 20:46
はい、呼びました!san..
by starforestspring at 19:13

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月

ブログパーツ