アルルの女

ビゼーの組曲『アルルの女』
その中で最も有名なのは、第2組曲の中の「メヌエット」「ファランドール」かと思う。
「ファランドール」についていえば、
三日前家に帰ったとき、テレビがとある高校の吹奏楽部が演奏しているのを映していた。
今朝、会社に出かける途中、FMをつけたらちょうどこの曲が始まるところだった。

クラッシック音楽を聞きあさるようになったきっかけはヴェートーベンの第七番なのだけど、「ファランドール」はそれを聴くもっと前、小学校で「楽しい曲もあるんだ」と思わせてくれた曲。
というのは、それまでの音楽の授業といえば、ある作曲家の作品をレコードで流し、みんなに目を閉じさせて聴かせたあと、先生が一人一人にその曲から受けたイメージを聞いていくという、私にとっては実につまらないものだったので。#もっともらしい言葉を使って先生が期待するような答えを探すのはうまくなったけれど。
で、この曲を聴いたときには、なんていうんだろう、心が躍ったのですね。
ええ、音楽に対するイメージが変わってしまいました。

「ファランドール」は、そのメロディ、ハーモニーが本当に素晴らしいと思う。
一つのメロディを“少しずらして”奏でて新しいメロディを作り、二つの違うメロディをあらかじめ提示したあと、その二つを“同時”に奏でることで、その二つが重なり、新たな興奮を呼び起こす。

そう、興奮するのです。

じわじわとした興奮を生むのはラベルの『ボレロ』
同じ旋律が繰り返し繰り返し奏でられる。
最初はシンプルな音で繰り返され、しだいしだいに新たな楽器が加わっていき、最後には怒濤のように音があふれ、爆発するように終わる。

この曲を聴くたびにすごいと思うのはティンパニ(ドラム)をたたく演奏者です。
同じリズムを延々と繰り返す。ただひたすら同じリズムを少しずつ音を大きくしながらたたき続ける。もしかしたらこれは苦行かもしれません。実際にやってみたことがあるのですが、途中でどれが最初の一打でどれが最後の一打か、わけがわからなくなります。

同じメロディーが繰り返される曲は他にも『威風堂々』とかがありますが、『ボレロ』の爆発には及ばないと思っています。好きですけどね。

最近ゆっくり音楽を聴くことがなかったので、これから家に帰って車の洗車とワックスがけをしたあと、ウイスキーを飲みながら久々の音楽鑑賞でもしようかと思っています。で、夜になったら七輪でメザシなぞ焼きながら、盃を重ねる。。。

うん、それこそ私が待ち望んでいた休日の過ごし方ですよ。

gonbe5515
by starforestspring | 2014-04-09 11:31 | 音楽 | Comments(2)
Commented by marrella at 2014-04-11 09:53 x

>ヴェートーベンの第七番なのだけど、

私もクラシック音楽に本格的にはまった曲はベト七です。:)

>先生が一人一人にその曲から受けたイメージを聞いていくという

いい先生じゃないですか。

>この曲を聴くたびにすごいと思うのはティンパニ(ドラム)をたたく演奏者です。

スネアの奏者も、聞いていて腕がつりそうに思いますね。

>久々の音楽鑑賞でもしようかと思っています。

最近、音楽鑑賞はスマホにヘッドフォンばかりです。
落ち着いてステレオから流れる音楽を鑑賞する機会はなかなかないですね。



Commented by gonbe5515 at 2014-04-11 18:03 x
>落ち着いてステレオから流れる音楽を鑑賞する機会はなかなかない
なくなりましたねえ。
昔はステレオが家具のように部屋にドカーンと鎮座していましたので(・・いつの時代だ)音楽を聴くには部屋でじっとしてるしかなかったですが、今はあちこちで聞けますものね。きっかけを作ったソニーはスゴイと思います。

私も洗車のときや自転車に乗ってるときはiPhoneで音楽や落語を聴いてますが、イヤホンが私の耳にぴったり収まらないので、困ってます。

水曜日、久々に部屋で音楽を聴きましたが(自慢のWave music system)やっぱりイヤホンで聴くのとは全然違います。

これからはイヤホンではなく、ヘッドホンをしながら洗車しようかと。。以前やってたことがあるんですが、ヘッドホンが頭から落ちるんですよね。>頭部の抵抗が少なくなったせいと思われます。
名前
URL
削除用パスワード


川面を見つめて時の流れを知ったタベリストgonbe     よしなしごと残日録


by starforestspring

検索

カテゴリ

全体
雑感
それでいいのか日本人
国旗国歌についての私見
       
京都
映画・テレビ番組

サッカー
多部未華子さん
京都橘 オレンジの悪魔たち
       
お酒の話
思い出
食べものについて
韓国にまつわるエトセトラ
コミック名言集
サロメ計画『サロメ』
八尋計画『私を離さないで』
連続テレビ小説『つばさ』
映画『あやしい彼女』
北の国から
 
太宰治さん
川原泉さん
永六輔さん
 
男と女その摩訶不思議な関係
世界の中心で、愛をさけぶ
白夜行
連続テレビ小説 マッサン
連続テレビ小説 カーネーション
連続テレビ小説 あまちゃん
  
ディズニーランド
音楽
僕のマンガカタログ
時事
美術
USJ

Link

最新のコメント

sanaseさん、お久し..
by starforestspring at 07:20
その時間帯、どこにいらし..
by sanase2013 at 10:14
熊木さん、おはようござい..
by starforestspring at 05:50
正確には枚方市駅ですかね?
by 熊木 at 20:46
はい、呼びました!san..
by starforestspring at 19:13

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月

ブログパーツ