しあわせをよぶもの

免許の更新をしに、『運転教育センター』に行ってきました。
もしかしたら、ここはいわゆる“公的機関”の中で一番お世話になってる場所かもしれません。

最近、免許更新をされた方、いらっしゃいますか?
私は驚きました。実に驚きました。
以前とは比べものにならないくらい流れがスムーズになっています。
まるでベルトコンベアーに乗っかってるよう。
一番目の窓口に行く、終わる、振り返ると次の窓口を指し示してる案内人さんがいる、二番目に行く、終わる、振り返る、また案内人さんがいる、三番目に・・・
この繰り返しであっという間に視力検査、写真撮影、「はっ!」と気づいたら講習会場の椅子に座ってるんですよ、私。教育センターの玄関をくぐってから10分とかかってないと思います。すいていたことを差し引いても見事としか言いようのない人の流し方と申し上げてよいでしょう。

で、講習です。
講習内容自体にネタになるようなことはありませんでした。
「おや?」と思ったのは見せられるビデオです。
みなさんもご覧になったことがあると思いますが、更新講習で見せられるビデオって、事故が起きたときの悲惨さを強調していたものじゃなかったですか?
事故直後のひしゃげた車の様子とか、道路に散乱したガラス片とか、血とか。。被害者はもちろん加害者やその家族にまで悲劇が襲う・・みたいな。
見る人に「事故をおこしたらこうなるんだ」というような恐怖心をあおるようなものだったような記憶があります。

ところが・・です。
今回見せられたビデオは違いました。
車の運転に一番必要なもの、それは“ゆとり”と“笑顔”と“思いやり”
「みんなが使う道路を走ってるんだから、自分一人のわがままでスピードを出したり、ゆっくり走ってる車をあおったりしてはいけないですよね」
「一人一人が譲り合いの気持ちを持って運転すれば、いやな気分になることなんかありません」
「安全運転は自分と家族とそして社会にしあわせをもたらします」

・・こういう内容でした。
出演者のみなさん、笑ってるんです。悲しい顔をしてないんです。画面も明るいんです。

事故をおこしたら不幸になる。
そっちから攻めるのではなく、安全運転で事故を起こさなければみんながしあわせになる。
こう訴えているのです。
方針変更したのでしょうか?

であったとしたら、私はこの方針変更に賛成します。
不幸になりたくないって思うより、しあわせでありたいって思うほうが、ハンドルを握ってるときの気持ちに“おだやかさ”が出るような気がしますもの。



私は昔、自分のスタッフを交通事故でなくしたことがあります。
片側三車線の国道、国道沿いの店から出てきた車が、その三車線を越えて対向車線に入ろうとして、対向車線を走っていた私のスタッフの車の直前に飛び込んできたのです。
車は大破。車に乗っていたスタッフとその恋人は即死でした。
事故現場は交通量の多い国道。
なんでわざわざ交通量の多い三車線をまたいで対向車線に入ろうとしたのか。
ふつうに目の前の車線の流れに合流し、適当なところで何度か曲がって目的地に向えば・・。

急いでいたのかもしれません。
焦っていたのかもしれません。
でもそのせいでスタッフと恋人は命を失ったのです。
で、事故の原因を作った本人は生きている。



みんながしあわせになるために、みなさん安全運転をおねがいします。


gonbe5515

免停経験者が言っても説得力ないかもしれないけど。
by starforestspring | 2013-10-17 21:52 | 雑感 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


川面を見つめて時の流れを知ったタベリストgonbe     よしなしごと残日録


by starforestspring

検索

カテゴリ

全体
雑感
それでいいのか日本人
国旗国歌についての私見
       
京都
映画・テレビ番組

サッカー
多部未華子さん
京都橘 オレンジの悪魔たち
       
お酒の話
思い出
食べものについて
韓国にまつわるエトセトラ
コミック名言集
サロメ計画『サロメ』
八尋計画『私を離さないで』
連続テレビ小説『つばさ』
映画『あやしい彼女』
北の国から
 
太宰治さん
川原泉さん
永六輔さん
 
男と女その摩訶不思議な関係
世界の中心で、愛をさけぶ
白夜行
連続テレビ小説 マッサン
連続テレビ小説 カーネーション
連続テレビ小説 あまちゃん
  
ディズニーランド
音楽
僕のマンガカタログ
時事
美術
USJ

Link

最新のコメント

sanaseさん、お久し..
by starforestspring at 07:20
その時間帯、どこにいらし..
by sanase2013 at 10:14
熊木さん、おはようござい..
by starforestspring at 05:50
正確には枚方市駅ですかね?
by 熊木 at 20:46
はい、呼びました!san..
by starforestspring at 19:13

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月

ブログパーツ