『春との旅』2

昨夜あれからもう一度『春との旅』を観ました。
『春との旅』2_b0137175_13414663.jpg
この映画にはセリフのない、“間がたくさんあります。画面には無言の出演者だけが映ってる。なにも喋ってないのだけど、その時に見せるしぐさ、表情がたまりません。監督さんが細かい演技指導をされたのでしょう。そしてその指導に、俳優女優さんが見事に応えた結果が、あの“画”なのでしょう。


いやあ、いい映画を観た。


とはいえ、気になるところも結構あるのです。


1.忠男はどうしてあんなにわがままで甘えたな性格なのか。はるはどうしてそういう祖父と一緒にいたがるのか。

2.はるの歩き方。
なぜ、あんながに股?いや、がに股が悪い訳ではなく、私の知ってるああいう歩きかたをする人は、脚の太ももから足首にかけてがカーブを描くO脚になってました。それが理由ではるのような歩き方だったのですが、はるの脚はそんなふうになってないのに、あの歩き方をさせるのは不自然。あえてそうさせる理由はなに?

3.はるの服。
2回目を見た時に途中まで数えてみたのだが、民宿やホテルに泊まった時、ベンチで寝たとき、映像では映されなかったけど、夜から朝につながる時間が映像として提示されたときを含めると、最低でも6日間は、旅をしている。

なのに、はるの服(スカート、ソックス、セーター)がずっと同じなのはなぜ?19才の女のコが着たきりすずめのままでいるのなんて考えられない。まして大きなリュックを背負っているのだ。そのリュックの中に入ってるのが服じゃなければいったいなんなのだ?着替えを持たずに出かける19才はいないと思うぞ。
『春との旅』2_b0137175_13415659.jpg
4.伸子さん。忠男とはるに近づいていって、はると挨拶を交わしたあと、「こちらの耳が聴こえないんです。」と立ち位置を変えられましたね。そして「もう一度お願いします」とはるに頼みましたね。伸子さん、耳が聴こえない人は、人と会ったその瞬間、聞こえる方の耳が相手に向くように、立ち位置を決める習性が身についてるものなんですよ。もうひとつ言うなら、聴こえない人は、聴こえる人より、少し大きな声でしゃべってしまうもんです。それにあなた、忠男さんとふたりきりで話をしてるとき、聴こえないほうの耳を忠男さんに向けてたじゃないですか。

惜しいなあ・・実に惜しい。そこのところを徹底してくれてたら、私はもっともっとこの映画に感心して、惚れ込んでいましたよ。聴こえる人はなんの違和感もなく見過ごすシーンでしょうが、聴こえない人はこういうとこ、見逃しませんからね。難聴者の方からアドバイスをもらったほうがよかったのに>小林監督


5.そば屋。
閉店時間が来たのなら、のれんを片付けるのはいい。でも忠男とはる、ふたりの客がいてそばを食べてるなら、客商売である以上電気は落とさないでしょう?嫌がらせですか?そのわりに延々と続く二人の会話は放置でしたよね。もうひとつ。二人は蕎麦を食べながら語りあってるのだけど、忠男が食べてる盛りそば、いったいどれだけの量があるんでしょう!そばを箸でとった回数と口に運んだ量から推測すると、特盛りくらいですか?

『春との旅』2_b0137175_13414586.jpg
6.北海道に戻ったときのフェリーの中、忠男はおにぎりを、はるはカップ麺を、食べるのをためらいました。前後のシーンとはなんのつながりもなく、ただそれだけのシーンでした。これの意味するところは?


この映画、小説としても発表されてますので、小説を読んだら、これらの「?」が解けるかもしれません。・・・・ということで、先ほど図書館に予約を入れました。図書館のネット予約は便利だなあ。

『春との旅』2_b0137175_13415589.jpg

わからないところだったり、それはないだろうだったりするところはたくさんあるのですが、それでもなお、この映画はよかったと私は申し上げたい。ワンシーンワンカットも見応えのあるものでした。長回しに耐える俳優さん、女優さんを選んだこととはもちろん、監督の演技指導の賜物でしょう。多くの出演者がアップで撮られていて、それぞれに魅力的でした。中でもはる(徳永えりさん)のアップはよかった。特に初日の夜の民宿の風呂上がりと、最後のそば屋のシーンが。

繰り返し観たシーンがいくつもある。特に、父親に会いに行き、2人きりになった時の会話。蕎麦を食べながらの忠男とのふたり語りは秀逸だった。「映画になった」シーンを観られたことに、心からお礼を言いたい。

『春との旅』2_b0137175_18124173.jpg

2回目に観た時、ラストシーン近くで、メーテルリンクの青い鳥をふと思い出した。忠男は、この旅で、自分の幸せを見つけることが出来たのだ。はるは・・・これからどうするんだろう。あの掘っ立て小屋のようなボロい家で、役場か水産工場か、果樹園かで仕事をみつけ、一人で暮らしていくんだろうか。それとも茂子さんのところへ?父のところへ?


観終わったあと、自分でいろいろ勝手な想像をふくらませて時間を過ごせる。そのことも、いい映画と評することが出来る理由のひとつだろう。

『春との旅』2_b0137175_13414625.jpg

納得のいかない部分を補って余りある魅力にあふれた、本当に素敵な映画でありました。


私は嬉しい。


・・・・And that's the way it is.

gonbe5515








by starforestspring | 2017-10-24 18:17 | 映画・ドラマ | Comments(2)
Commented by marrella at 2017-10-24 21:03 x
『春との旅』は私も大好きです。

仲代達矢さんの存在感は圧倒的だし、徳永えりさんの陰のある演技も光っています。あの歩き方もきっと演技だと思います。

ずっと着た切り雀なのも、何となく「不幸感」を醸し出しているのだと思います。

また、じっくりと観てみます。


Commented by starforestspring at 2017-10-25 21:14
marrellaさん、ご覧になってましたか。
仲代達矢さんの演技は、ともすると舞台風に大げさになってしまうことがあるように感じていたのですが、この映画ではそれほどでもなく、なさけない老人を、味わい深く演じておられたように思います>エラソウにすみません。

増毛、地図で調べてみました。あんなところにあるんですね。気仙沼や仙台に行くまで、どういう方法で、どれだけの時間がかかったんだろうと思うと、またひとつ味わい方が増えるような気がしています。

これからまた観るんですけど、あの二人の後ろ姿が映されてるところで、しばらく映像を止めようと思っています。あの後ろ姿は、いい。


名前
URL
削除用パスワード


川面を見つめて時の流れを知ったタベリストgonbe     よしなしごと残日録


by starforestspring

検索

カテゴリ

全体
雑感
それでいいのか日本人
国旗国歌についての私見
       
京都
映画・テレビ番組

サッカー
多部未華子さん
京都橘 オレンジの悪魔たち
       
お酒の話
思い出
食べものについて
韓国にまつわるエトセトラ
コミック名言集
サロメ計画『サロメ』
八尋計画『私を離さないで』
連続テレビ小説『つばさ』
映画『あやしい彼女』
北の国から
 
太宰治さん
川原泉さん
永六輔さん
 
男と女その摩訶不思議な関係
世界の中心で、愛をさけぶ
白夜行
連続テレビ小説 マッサン
連続テレビ小説 カーネーション
連続テレビ小説 あまちゃん
  
ディズニーランド
音楽
僕のマンガカタログ
時事
美術
USJ

Link

最新のコメント

sanaseさん、お久し..
by starforestspring at 07:20
その時間帯、どこにいらし..
by sanase2013 at 10:14
熊木さん、おはようござい..
by starforestspring at 05:50
正確には枚方市駅ですかね?
by 熊木 at 20:46
はい、呼びました!san..
by starforestspring at 19:13

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月

ブログパーツ