オバマ大統領ヒロシマ訪問2

「原爆は人類の歴史上の不幸な出来事。米国がやったからどうじゃない。ああいうことを起こしたのは人類。だから米国を責めてはいない。それを乗り越えないと。人類には英知があるから」
被団協坪井直さんが、大統領に語った言葉だそうです。

その言葉が出てくるまでのお気持ちを思うと、つくづく頭が下がります。


私はアメリカを憎んでいる。
いや、違う。正確に言えば、アメリカのやったことを絶対わすれてはならないと思ってる。
彼らは非戦闘員を対象に原爆を落とした。
戦車や戦闘機や対空砲に対してではなく、朝起きて、ご飯を食べて、仕事や学校に出かけようとする市民に向けて原爆を落とした。

もし、これがベルリンであったら。
もしこれが、ローマであったら。
彼らはヒロシマ、ナガサキと同じように、原爆を落としただろうか。


・・私はいつもこのことを考えてしまう。


日本が関わってきた戦争。日本が“国として行った行為”は、世界のあちこちで、多くの人の命を奪い、多くの人を苦しめ、多くの人に・・いや、こんな言葉の羅列で表現なんかできないことを、行ってきた。それも、絶対わすれてはならないと思う。子供のころ、「人から受けた仕打ち忘れても、自分がやったことは忘れるな。」こう教えられた。いいことを教わったと思う。

そう、わすれてはならない。
わすれてはいけない。



でも、忘れないことと、それに縛られることとは同じではないと思う。


♪私たちは被害者の子供で加害者の子供なんだね
♪私たちも殺されたけど 私たちも殺したのですね

    「戦争を知らない子供たち’83」より抜粋

オバマ大統領のスピーチを私はLIVEでじっくり聴いた。
翌日の新聞で、英文と和訳とをじっくり読んだ。
大統領のスピーチには希望があった。
未来を。我々が目指すべき道を。
夢物語かもしれない。時間はかかるだろう。それでも目指すことをあきらめるべきではない。
そういう明快なメッセージを感じた。

大統領にヒロシマにきてもらうため、日本政府は合衆国の希望を受け入れると同時に、希望も伝えたそうだ。

曰く、「謝罪はしない」>米国希望
曰く、「原爆資料館を見学してもらいたい」>日本国希望

そんなこんなはいろいろあったとおもうけれど、
大統領のヒロシマ訪問は、原爆を知らない私にも、その意義というものを考えさせてくれた。



某国では大統領のヒロシマ訪問が、日本という国の
「被害者としての面が強調され、加害者としての面が薄れかねない」ことに対して懸念を表しているそうな。


加害者はどこまでも加害者。被害者はどこまでも被害者。
被害者は加害者からどんなことをされてもなんの抵抗も反撃もしませんでした、出来ませんでした。
加害者は被害者に対して非道な行いを続けるだけで、自らはなんの痛みも受けておりません。

そう言いたいのでしょうか?

だとすれば、
♪私たちは被害者の子供で加害者の子供なんだね
♪私たちも殺されたけど 私たちも殺したのですね
と歌う人の心は、鼻で笑われてることになりますね。



では、あなたたちが望むものはなんですか?
安倍首相の土下座ですか?
今上天皇の土下座ですか?

もし、もしですよ、実際にそういう行為をお二方が行ったとして、あなたたちは金輪際過去の“被害”を持ち出したりはしませんか?

ハッ!そんなことはないですよね。絶対ないですよね。

「その程度のことでは、謝罪は充分ではない!」そうおっしゃいますよね、絶対そうですよね?
そうして今度は、土下座した首相や今上天皇の頭を足で踏みつけることを望みますよね。
それも、一人ではない。国民一人一人、全員が順番にそれをして、その姿を撮影してもらって、それを額に入れて自宅に飾って・・・。


そしてまた、こう言うんじゃないですか?
「その程度のことでは、我々が受けてきた痛みと屈辱は癒されない」

そして今度はお二方のその姿を秦檜夫婦のように銅像にして檻に入れ、
道行く人々にツバをはきかけさせますか?

・・・・で、その次はなにを望むんです?
ほら、今慌てて考えたでしょ?
次になにをさせようかって。なにをさせれば自分らがキモチイイかって。


それで終わりますか?
終わりませんよね。
絶対終わりませんよね。


そこがオバマ大統領とあなたたちとの違いです。



あなたたちはなにもしなかったのでしょうか?
日本兵を一人たりとも殺さなかったのでしょうか。
なんの抵抗もせず、なされるがままだったのでしょうか。

ガンジーのように?

そんなことはありませんよね。
あなたたちだって、自分が加害者でもあったということを自覚してらっしゃるはずです。
そのことを認めることはできないのでしょうか?
それを認めてしまうと、お国で暮らせなくなるのでしょうか。
お国の政治体制が維持出来なくなるからでしょうか。


話がそれました。
私が書きたかったことは、アメリカ大統領がヒロシマを訪れたことに対する一市民の感想でした。
某国についての個人的な思いを披瀝するためではありませんでした。

申し訳ありません。
こんなヤツです、すみません。


次回に続きます。


gonbe5515
by starforestspring | 2016-05-29 22:13 | それでいいのか日本人 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


川面を見つめて時の流れを知ったタベリストgonbe     よしなしごと残日録


by starforestspring

検索

カテゴリ

全体
雑感
それでいいのか日本人
国旗国歌についての私見
       
京都
映画・テレビ番組

サッカー
多部未華子さん
京都橘 オレンジの悪魔たち
       
お酒の話
思い出
食べものについて
韓国にまつわるエトセトラ
コミック名言集
サロメ計画『サロメ』
八尋計画『私を離さないで』
連続テレビ小説『つばさ』
映画『あやしい彼女』
北の国から
 
太宰治さん
川原泉さん
永六輔さん
 
男と女その摩訶不思議な関係
世界の中心で、愛をさけぶ
白夜行
連続テレビ小説 マッサン
連続テレビ小説 カーネーション
連続テレビ小説 あまちゃん
  
ディズニーランド
音楽
僕のマンガカタログ
時事
美術
USJ

Link

最新のコメント

sanaseさん、お久し..
by starforestspring at 07:20
その時間帯、どこにいらし..
by sanase2013 at 10:14
熊木さん、おはようござい..
by starforestspring at 05:50
正確には枚方市駅ですかね?
by 熊木 at 20:46
はい、呼びました!san..
by starforestspring at 19:13

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月

ブログパーツ