昭和と平成

久しぶりに桂文珍師匠の落語を聞いた。

上方と江戸。
落語には二つの流れがあるけれど、やっぱり私は上方がお気に入り。
まずイントネーション。
次にネタ。
上方にはお客さんを笑わせようというサービス精神にあふれているような気がする。
対して江戸はというと、もちろん笑わせるのには違いないんだけれど、聞きに来ている人たちを“感心”させようとする部分がチラホラ見え隠れするような気がしてならない。>個人的思い込みですから。

もちろんそれは、ネタの違いだし、文化の違い。
関東に住んでる人は、関西弁のイントネーションにどうしてもなじみにくいでしょうしね。

で、文珍師匠の噺なんですけれども、
お父上とお母上のことを取り上げておられたわけです。
落語界に身を投じようとする師匠と、それを止めようとするお父上。
「落語家にするために、大学やったんとちゃう!」と激怒されるお父上。

ついに、息子にこぶしを振り上げたその刹那、
その腕をハッシとつかんで、母上が一言。

「おとうちゃん!戦争行って死んだと思うたらええやん!」

修羅場だったはずなのに、ネタになってしまうところが誠に不思議です。


そのお父上、
ある日テレビを見ながら、師匠が買ってあげた電気カミソリを使っておられたそうな。
ところが急に、電気カミソリを動かす手を止めてしまった。
カミソリで同じところをずっとそり続けるもんだから、だんだん血がにじんできた。
それを横で見ていた師匠、
「なにしてんねんな、手ェ動かさなあかん」と言いつつふとテレビを見ると、

『しばらくそのままでお待ちください』


まあ、こういうネタが次から次に出てきます。
まだ聞いたことがないという方は、おヒマな時にでも、軽くお聞きになられたらいかがでしょうか。

#師匠のCD、確か「老婆の休日」が入ってるやつだったと思います#


私が子供のころは、テレビがときどき映らなくなったものだ。
そんな時は必ず『しばらくお待ち下さい』の文字が画面中央で動きもせずに映り続けていた。
もちろんそれはテレビ局のほうの事情によるものなのだけど、
見てる我々はたしかにそのまま“じっと”待っていた。


あのころの電化製品はよく壊れた。
テレビはいうに及ばず、冷蔵庫だってときどき止まっていたような記憶がある。
でも不思議にみんなその故障に文句をいうでもなく(いや、一応言うんだけど)
「まあ、しゃあないな」ってなもんで、テレビや冷蔵庫の横っ腹をバンバンたたいていた記憶がある。

なにごともゆっくり時間が流れていた時代、昭和。

今はどうだろう。
テレビや冷蔵庫はコンセントを引っこ抜かない限りいつまでも動き続ける。
HDレコーダーは、予約していた番組の開始時刻が前の番組の延長によりずれてしまっても、ちゃんと“追跡”して間違いなく録画するという素晴らしい技を見せてくれる。
もし今、我が家のテレビや冷蔵庫やレコーダーが動かなくなったら、私はすぐに電話かメールで“お客様相談窓口”に文句を言うに違いない。

「まあ、しゃあないな」という悟りの境地とは、とんでもなく離れたところに自分はいる自覚がある。


日々の時計の進みぐあい。
昭和と平成では、それが違ってしまったのではなかろうか。
みんな足早になってしまっている。
みんな高みを目指しすぎている。


技術の進歩。
4時間かかってた東京大阪間の移動時間、今や2時間30分を切るまでになった。
楽に日帰りができるのはありがたい。
それは本当にありがたいのだけど、
車窓を走る住んだことのない町の風景を横目で見ながらの電車の旅も
それはそれで贅沢な旅だったのだと、今思う。


   gonbe
by starforestspring | 2011-05-03 13:41 | 雑感 | Comments(2)
Commented by かわたべ5678 at 2011-05-03 17:03 x
自分も昭和への想いは強いですねー。テレビっ子だったから、テレビの存在感の変わりようには一抹の淋しさがあります。見逃したら二度と観られない、観れるとしても再放送は数年後とかでしたから、みんな真剣でしたよね。
映画も劇場で見逃したら、いつ観られるようになるか分からない。今じゃ千円で買えるし、レンタルも普通に百円切ってるし… 価値がねぇ…
Commented by starforestspring at 2011-05-03 21:23
そうですよね、ビデオなんかなかったし、“見逃したら終わり”でしたね。
改めて指摘されてみると、たしかにあの頃はすごくシビアな状況だったんですよね。
今は録画予約があるし、DVD発売を待てばいいし、買えなきゃレンタルがあるし。。
救いの手はどこからでもやってくる。

でも観たい番組の録画を忘れてしまったときは、子供のころ番組を見逃した時と同じくらい悔しいです。
DVD化まで“待てない性格”なんですよね。
困ったもんだ。
名前
URL
削除用パスワード


川面を見つめて時の流れを知ったタベリストgonbe     よしなしごと残日録


by starforestspring

検索

カテゴリ

全体
雑感
それでいいのか日本人
国旗国歌についての私見
       
京都
映画・テレビ番組

サッカー
多部未華子さん
京都橘 オレンジの悪魔たち
       
お酒の話
思い出
食べものについて
韓国にまつわるエトセトラ
コミック名言集
サロメ計画『サロメ』
八尋計画『私を離さないで』
連続テレビ小説『つばさ』
映画『あやしい彼女』
北の国から
 
太宰治さん
川原泉さん
永六輔さん
 
男と女その摩訶不思議な関係
世界の中心で、愛をさけぶ
白夜行
連続テレビ小説 マッサン
連続テレビ小説 カーネーション
連続テレビ小説 あまちゃん
  
ディズニーランド
音楽
僕のマンガカタログ
時事
美術
USJ

Link

最新のコメント

sanaseさん、お久し..
by starforestspring at 07:20
その時間帯、どこにいらし..
by sanase2013 at 10:14
熊木さん、おはようござい..
by starforestspring at 05:50
正確には枚方市駅ですかね?
by 熊木 at 20:46
はい、呼びました!san..
by starforestspring at 19:13

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月

ブログパーツ